京都らくや

お電話でのお問い合わせはこちらまで TEL.075-801-8104

  • トップページ
  • 京都らくやのサービス
  • サービス一覧
  • お問い合わせ

個人情報保護ポリシー

個人情報保護方針

竹田株式会社(以下「当社」とする。)の全役員、全社員は、本個人情報保護方針に従い、お客様個人に関する情報(以下「個人情報」とする。)の重要性を認識し、当社が安心・安全なサービスをお客様にご提供していく上で取り扱う個人情報を脅威から保護し、適切に管理・利用いたします。

1.当社は、「らくや」サービス他当社の定める事業を行うにあたり、個人情報を取り扱っている部門あるいは部署単位で管理責任者を置き、その管理責任者に適切な管理を行わせております。
2.お客様から、お客様の個人情報を取得させていただく場合は、利用目的をできる限り特定するとともに、お客様に対する当社の窓口等をあらかじめ明示した上で、必要な範囲の個人情報を取得させていただきます。
3.当社は、お客様より取得させていただいた個人情報を適切に管理し、個人情報の漏洩、滅失又はき損の防止及び是正に努めます。また、お客様より取得させていただいた個人情報は利用目的の範囲内で利用し、お客様の同意を得た会社以外の第三者に提供、開示等一切いたしません。
4.当社が、上記3におけるお客様の同意に基づき個人情報を提供する会社には、お客様の個人情報を漏洩や再提供等しないよう、契約により義務づけ、適切な管理を実施させております。
5.当社は、お客様に有益と思われる当社のサービス、又は提携先の商品、サービス等の情報を電子メール、郵便等によりお客様に送信もしくは送付し、又は電話させていただく場合がございます。お客様は、当社が別途定める方法にてお申し込みいただくことにより、これらの取り扱いを中止させたり、再開させたりすることができます。
6.お客様が、お客様の個人情報の照会、修正等を希望される場合、苦情や相談がある場合には、お客様に対する当社各窓口までご連絡いただければ、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。
7.当社は、当社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組みを組織的かつ定期的か継続的に見直し、改善していきます。

2010年9月1日 制定

竹田株式会社
代表取締役 竹田 茂正


個人情報の取り扱いについて

1.運営会社
竹田株式会社

2.個人情報保護の管理者の職名
個人情報保護責任者

3.利用目的
当社が取得する以下の個人情報の利用目的を、以下のとおり公表します。
a.本人から直接書面取得する個人情報
※「本人」とは、個人情報によって識別される特定の個人のことをいいます。
1)サービス用
・「らくや」IDをお持ちのお客様用
「らくや」会員から収集する個人情報の利用目的等については「「らくや」会員規約第三十七条」をご覧ください。なお、会員解約日より1年間を限度として、上記の利用目的の範囲内において個人情報を取り扱うことがあります。
・「らくや」IDをお持ちでないお客様用インターネット・電話・郵送等を通じたサービス、通信、情報、及び保険、広告、小売(中古品を含む)、決済等当社サービスを提供すること。
当社サービスレベルの維持向上を図るため、アンケート調査、及び分析を行うこと。
当社又は他社の商品、サービス、懸賞等の情報を、メール・ウェブ画面等オンライン、電話、郵便等によりご案内すること。
・個人の利用目的等がある場合用
サービスや業務毎に利用目的等がある場合はそちらをご覧ください。あるいは取得時に利用目的等を告知いたしますのでそちらをご覧ください。
※(1)に該当するお客様が、(2)以下の行為にあてはまる場合は、適用はされません。
2)お問合せ用
お問合せへの回答を行うこと。
お問合せへの対応品質向上の為、評価及び分析を行うこと。
上記各項目に付随する業務を行うこと。
3)ご意見・ご要望用
当社サービスレベルの維持向上を図るため、評価及び分析を行うこと。
上記項目に付随する業務を行うこと。
4)資料請求用
資料の送付を行うこと。
送付した資料に関するお問合せに回答を行うこと。
資料請求への対応品質向上のため、評価分析を行うこと。
上記各項目に付随する業務を行うこと。
5)取引先用
当社の事業における、取引先との連絡、協力、交渉及び契約等を行うこと。
上記項目に付随する業務を行うこと。
6)その他
上記のいずれにも該当しない個人情報は、以下の利用目的となります。
インターネット・電話・郵送等を通じたサービス、通信、情報、及び保険、広告、小売(中古品を含む。)決済等当社サービスを提供すること。
当社サービスレベルの維持向上を図るため、アンケート調査、及び分析を行うこと。
当社又は他者の商品、サービス、懸賞等の情報を、メール・ウェブ画面等オンライン、電話、郵便等によりご案内すること。
b.直接書面取得以外で取得する個人情報
1)本人から書面によらずに直接取得する場合
防犯カメラ等映像情報
防犯の為
コンタクトセンター等での通信等音声記録情報
サポート品質の維持向上及び品質の評価の為。
2)人を介さずに公開情報から取得する場合
当社サービスレベルの維持向上を図るため、アンケート調査、及び分析を行うこと。
当社又は他者の商品、サービス、懸賞等の情報を、メール・ウェブ画面等オンライン、電話、郵便等によりご案内すること。
3)受託したことにより、取得する場合当社が委託された個人情報は当社の事業及び委託契約の内容の範囲内で取り扱うこと。
上記項目に付随する業務を行うこと。
4)その他
上記のいずれにも該当しない個人情報は、以下の利用目的となります。
インターネット・電話・郵送等を通じたサービス、通信、情報、及び保険、広告、小売(中古品
を含む。)決済等当社サービスを提供すること。
当社サービスレベルの維持向上を図るため、アンケート調査、及び分析を行うこと。
当社又は他者の商品、サービス、懸賞等の情報を、メール・ウェブ画面オンライン、電話、郵便等によりご案内すること。

4.委託の有無
コンタクトセンター業務、出張サポート業務など、ネットワークサービス事業かつ必要な範囲で、当社の委託先に個人情報の取り扱いを委託する場合があります。

5.第三者提供の有無
1)いただいた個人情報は、サービスの提供に関わる範囲で、当社と契約のある事業者に適切な方法により媒体・データ等で開示することがあります。
2)「らくや」会員か否かを問わず、当社が提供するサービス又は提携サービスの利用に係わる債権・債務の特定、支払い及び回収に必要と認めた場合には、当社は、必要な範囲でクレジットカード会社等の金融機関又は提携先等に個人情報を適切な方法により媒体・データ等で開示、提供することがあります。
3)「らくや」会員か否かを問わず、当社が提供するサービス又は提携サービスの利用にあたり債務譲渡が必要と認めた場合には、当社は、必要な範囲で債務の譲渡先である債権管理回収業者に個人情報を適切な方法により媒体・データ等で開示、提供することがあります。


サービス提供にあたり

1.閲覧情報の利用
当社では、ウェブサイトやメールの閲覧情報をお客様又は情報端末を識別する情報と組み合わせ、以下の目的で利用する場合があります。
1)ログインを必要とする各サービスで利用者を識別するため
2)入力を必要とする一部のサービスについて、前回入力した情報の入力を省くため
3)ウェブサイトへのアクセスについて、利用者を識別するため
4)統計データとして集計・分析するため
2.収集する閲覧情報
当社が収集する閲覧情報は以下です。
1)当社ウェブサイトにアクセスしたページに関する情報
2)お届けしたメールの開封に関する情報
3)URLアクセスに関する情報
4)当社ウェブサイトにアクセスした情報端末に関する情報
3.閲覧情報の保護
当社は、収集した閲覧情報のうち個人情報に該当する情報については、適切に保護いたします。
4.収集の手段
当社は、閲覧情報を収集する手段として以下の方法を使用します。
1)クッキーについて
「クッキー」とはウェブサイトからお客様のブラウザーに送信する認識票(テキストデータ)のことです。お客様がウェブサイトを最初に訪問されたときに、ブラウザーを通じてお客様の情報端末に対しクッキーを記録させることにより、お客様が再度そのウェブサイトを訪問された際、ウェブサイト側でクッキーを認識して、お客様の情報端末からのアクセスであることを知ることができます。ブラウザーの設定によりクッキーを無効にすることができますが、その結果サービスの利用ができなくなる場合があります。
※当社ウェブサイトでは、お客様にとって適切な広告表示(「行動ターゲッティング広告」)を行うため、当社又は広告配信事業者が指定する方法でお客様の情報端末にクッキーが記録されることがあります。また、当社又は当社の提携する広告配信事業者の指定するクッキーが識別された場合、行動ターゲッティング広告が表示されます。なお、当社又は広告配信事業者の指定する方法により行動ターゲティング広告の表示を無効にすることができます。
2)ウェブビーコンについて
「ウェブビーコン」とはウェブページに埋め込まれた小さな画像ファイル(「クリアGIF」と呼ばれることもあります)です。特定のウェブページにウェブビーコンを埋め込むことにより、ウェブサイト側で、当該ウェブページを訪問されたかどうか、また何回訪問されたか等の統計データを作成するために使用されるもので、特定の個人を識別する機能を持っておりません。
3)個人URLについて
「個人URL」とは、識別用のパラメータ付きのURLであり、お客様へのご案内メール等に使用する場合があります。このURLは、ウェブサイト側でお客様を識別するたものものであり、URL自体には個人情報を含んでおりません。
4)携帯電話の個体識別番号について
「個体識別番号」とは携帯電話の製造番号で、当社が収集の段階では、携帯電話番号、メールアドレス、住所、氏名など、連絡先についての個人情報を含んでおりません。ただし、お客様等の情報と合わせて特定の個人を識別可能になった段階で個人情報として取り扱います。


開示等の求めについて

1.開示等の求めの応じる手続きについて
保有個人データの開示等の求めについては「開示等の求めに応じる手続き」をご覧ください。
※「保有個人データ」とは、個人情報取り扱い事業者が、本人又はその代理人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止のすべてに応じることができる権限を有する「個人データ」をいいます。
2.不開示自由について
次に定める場合は、対象となる保有個人データの全部又は一部を開示いたしません。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知申し上げます。なお、不開示の場合についても所定の手数料は払い戻しいたしません。
1)申請書に記載されている住所・本人確認の為の書類に記載されている住所・当社の登録住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
2)代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
3)所定の申請書類に不備があった場合
4)開示等の求めの対象が保有個人データに該当しない場合
5)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
6)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ばすおそれがある場合
7)他の法令に違反することとなる場合


当社のウェブサイトへのリンクについて

1.当社ウェブサイトからのリンク先
当社ウェブサイトでは、お客様の利便性向上のため、当社の関係会社や第三者のウェブサイトへのリンクを設けている箇所があります。これらのリンク先にアクセスした場合、お客様は当社ウェブサイトから離れることになります。
2.当社外ウェブサイトの個人情報の取り扱い
リンク先のウェブサイトの一部には「らくや」マークが掲載されている場合がありますが、当社ウェブサイトとは別のサイトであり、当社は当該ウェブサイトの個人情報の取り扱いに関与しておりません。
3.当社の個人情報保護方針の非適用
当社の個人情報保護方針は、リンク先の当社外のウェブサイトは対象としておりませんので、その旨ご理解ください。


ご家族様へのお願い

1.16歳未満のお客様
16歳未満のお客様が個人情報を当社にご提供される場合は、保護者の方の同意の下にご提供くださるようお願いいたします。
2.当社サービスのご契約者のご家族様
ご家族者様に対する対応については「家族対応等についての方針」をご覧ください。


個人情報保護に関するお問い合わせ先

1.個人情報の取り扱いに関するお問合せ先
お客様の個人情報の取り扱いに関するお問合せについては、下記までお申し出ください。
お電話による場合 電話番号 075-801-8104
受付時間:月曜日〜金曜日(当社休業日を除く)
9:00〜17:00
ウェブフォームによる場合
お問合せ info@kyoto-rakuya.com
お手紙による場合
〒604-8855 京都府京都市中京区壬生淵田町31-2
竹田株式会社 個人情報保護窓口
※ご来社について
直接ご来社いただいてのお申し出はお受けできかねますので、その旨ご了承賜わりますようお願い申し上げます。
※ご本人確認について
ご本人が確認できないときは、内容によっては、ご回答いたしかねる場合がございます。

ラスパ

株式会社ダイシン建設 藤井商店 松林農場 YSTdesign 東宇治スポーツクラブ 竹田株式会社 ナナイロウェディング 株式会社7716 トリアーヴ Yd Yd
アパレルブランド販売
きものシミ抜き・クリーニング
米、野菜の販売
飲食店
土産物
お取り寄せ
リフォーム
住宅販売・仲介・賃貸
不動産
住宅ローン組み換え・相談
エステ・ネイル
美容室
スポーツクラブ
カルチャー教室
花屋
イベント企画
介護
家事代行サービス
心身の治療院
マッサーシ
カイロプラクティック
デザイン事務所
保険相談
各種専門業者
あなたの暮らしにおトクとラクを!! 京都らくや
  • 会社概要
  • 規約
  • 個人情報保護ポリシー
  • サイトマップ

Copyright(C) 京都らくや All Right Reserved.